new
















こだわりの地元野菜が購入できる「矢場農園」の野菜セットが登場。「喫茶日日」内にあり、『KELLY』が掲げるコンセプト「GOOD LOCAL LIFE」に共感してもらえる農家さんと季節に合わせた旬の野菜を販売している「矢場農園」。その中で、東海三県の農家さんの旬のこだわり野菜を提供している「アグリカーゴとよた」から、6~8品の新鮮な野菜の詰め合わせを直送でお届けします。季節ごとに詰め合わせの内容も変わるため、季節が感じられる様々な野菜が楽しめます。
【野菜の一例】
〇ミニトマト(小林農園)
各務原市のミネラル豊富な水と土づくりにこだわり、完熟のトマトを販売している小林農園。細長い見た目の甘みのあるフロランティーノという品種です。サラダに入れるなど、そのまま食べるのがおすすめです。
〇しいたけ(無門福祉会)
肉厚でジューシーな椎茸。そのまましいたけステーキにしてもおいしいですが、食べやすい大きさに切ってから冷凍してもうま味が引き出されて、そのまま料理に使っても◎。
〇ブロッコリー(彩園こだま)
減農薬で育てている野菜は、自分が食べて本当においしいと思ったものだけを育て、満足いく味のみ出荷している「彩園こだま」。柔らかい蕾を食べることが多いですが、茎にも栄養があるため、厚めに皮をむくことでおいしく食べられます。蒸し煮にすることで、ビタミンの流出を防ぐ効果も期待できるため、茹でるのはもちろん、蒸す料理にもおすすめです。
〇ほうれん草(櫻井農園)
安心安全な野菜づくりを心がけて、有機肥料を使い、極力農薬を抑える減農薬農法を目指して作られている「櫻井農園」。ほうれん草独特の苦味やえぐみが少ないのも魅力。ほうれん草は乾燥に弱いため、湿らせた新聞紙に包んで野菜室で保存するのがおすすめです。
〇とうもろこし(ゆめのたねファーム)
インターネットラジオでパーソナリティを務める高木さんが運営する「ゆめのたねファーム」。夏と秋と1年に2回作っているとうもろこしは、その甘みが特徴。とうもろこしをレンジで皮ごと蒸してそのまま食べるのもおすすめです。
〇キャベツ(ゆめのたねファーム)
豊かな有機物をふんだんに使って、野菜本来の甘さと力強さを最大限に引き出して作る、「ゆめのたねファーム」の野菜。ファンが多いこちらのキャベツは、運営する高木さん自身が毎日採れたキャベツの葉を味見してから出荷するほど、味へのこだわりを持ってお届けしています。
〇レンコン(田島蓮園)
70年以上続くレンコン農家「田島蓮園」が、農薬、化学肥料を使わず、健康な土づくりにこだわって栽培しているレンコン。昔ながらの鍬掘りで1本ずつ手で掘り起こし、鮮度を保つために泥付きでお届けします。味は甘くてもっちり糸引く味わいが◎。
意外と重量のある野菜たちを発送で届けてくれるのもうれしいポイント。発送のタイミングは、一番鮮度の良い状態で木曜日にお届けします。また、新鮮でみずみずしい地元野菜は、シンプルにそのままサラダにしたり、アレンジして料理を作ったりと、素材の味わいを生かした料理が自由自在に楽しめます。
地元の農家さんが心を込めて作った、新鮮な野菜のみずみずしさや、シャキシャキした食感をぜひ味わってみてください。料理が楽しくなること間違いなしです。
-------------------------------------------------------------
【内容】
〇矢場農園セット
野菜6~8品目
発送:毎週水曜日までにご注文で、翌週木曜日にお届け
佐川急便クール便
※鮮度を大切にしているため、日付指定はおすすめしておりません
-------------------------------------------------------------
※「アグリカーゴとよた」からお届け先に直送します。
※「アグリカーゴとよた」で商品を複数ご購入の場合は、送料をおまとめできる場合がございますので、下記のお問い合わせ欄にてご連絡ください。